うえだ移住テラスのサポーターの皆さん。
上田地域に関する情報提供、イベントへの登壇等サポートいただく予定です。
加藤万紀さん(詳しくはこちら)

愛知県出身。パティシエ、ケーキデコレーターに従事。2018年上田市に移住。地域起こし協力隊として活動後、食の経験を活かし、地域の農産物の振興に関わる。現在は、個人事業主としてMarie Rococo(マリーロココ)を立ち上げ、人やわんちゃん、ネコちゃんの為のお菓子作り、ソイフードマイスターとしてソイフード(大豆料理)の普及活動中。
髙橋友理奈さん(詳しくはこちら)

宮城県仙台市出身。大学時代に「オリエンテーリング」、「スカイランニング」といった山岳スポーツと出会い、ストレスフルな日常生活から離れ、自然の中で思いっきり身体を動かす魅力に取りつかれました。上田市の山に囲まれた自然豊かな土地、都会へのアクセスの良さなどに惹かれました。上田市暮らしガイドとして、実際に感じている魅力を発信していきます!
TJ Pipes さん(詳しくはこちら)

Born in the UK in the early 80s. Studied Earth Sciences at The University of Wales, Cardiff. Entered Japan via the JET Program 20 years ago, and currently working as a Direct-Hire ALT for a local Board of Education.
みゆりさん(詳しくはこちら)

富山市出身。1~18歳まで競泳人生を送る。高校卒業後、長野大学で観光分野を専攻。大学では、タテシナソンや学生主体の別所温泉駅伝など様々な地域イベントに参加。2022年12月より、上田くらしガイドとして、移住支援業務のサポートに取り組みます。
小宮山耕平さん(詳しくはこちら)

2018年上田市丸子地域にて、若手農業集団『HEARTBEATまるこ』を立ち上げ、ワイン農業をテーマに丸子地域の活性化に取り組む。設立4年目の現在、メンバー間の交流や、新規就農者獲得を目標に地域づくりに邁進しています。自身は、22歳の時に家業の花卉栽培を継承するため農業を始める。夏は花卉栽培農家、冬はプロスキーヤーとして活動中。
六文戦士ウェイダー さん(詳しくはこちら)

信州上田のご当地ヒーロー。上田市民に郷土を愛してほしい、市外の人に興味を持ってもらいたい、上田で商売する方の広告塔になる、を目的に、市内・県内で行われる大きなイベントなどでも活動している。上田市は素晴らしい。その魅力を「情報」ではなく「共感」として発信したい。
岡田さん

1971年大阪市生まれ。信州大学への進学を機に長野県に移住。大阪18年、松本1年の生活を経て、上田在住33年目。3人の子育ても通じ、上田の衣・食・住・遊・学・働に精通。仕事では、創業支援やコワーキング施設(₊519worklodge)の運営等をしています。上田は晴天率が高く、春夏秋冬、楽しめることがいっぱいです。皆様の移住について、サポートいたします!
小林さん

新潟県南魚沼市出身で長野大学を卒業後、一度は地元に戻りましたが、上田の住みやすさに惹かれて完全移住しちゃいました!良く晴れる!たくさんの温泉!登山にスキーにアクセス良すぎる上田から長野県全体を楽しんでいます!上田青年会議所にも所属しており、まちづくりの面からも上田を楽しんでいます。移住に興味のある方を応援したいです!
まりのさん

1989年生まれ、長野県松本市出身上田市在住。子育てを通じて地域に興味を持ち、法人、個人事業、任意団体など様々な手段でゆたかな暮らしを模索し、描いています。文筆業・古物商・家守業と合わせて2022年からは上田市地域交流アドバイザーとなり、場所を問わず形を限らず、たのしいモノや人に関わる男女 2 児の母です。
岩上さん

東京都生まれ東京都育ち。 人脈なし・所縁なしの中、2022年2月に家族で上田に移住。素敵な方々のお陰で、11月に上田で小学生向け食育イベントをJリーガーと一緒に開催。移住に興味があるけど一歩踏み出すのが億劫な方、親身になって良くも悪くもオープンにサポート致します! Sakura39合同会社 代表社員。
るこさん

千葉県出身。親の転勤により小学校を5校転校。現在まで19市町村での暮らしを経験しました。2020年に大型犬と共に上田市に移住。澄んだ空気の中、山の景色を眺めながらのお散歩は至福です。地域や移住に関することを経験からお伝えできればと思います。ペット連れの移住にもお力になれたら嬉しいです!焚き火が好き。
森下さん

愛知県名古屋市出身。40代、会社員、3児の母。2005年結婚を機に上田市民となる。知り合いのいない土地での転職、実家が近くにない中での子育てと仕事の両立に悩む。その中で出会った素敵な場、素敵な人たちのお陰で今があるなと思うこの頃。現在は東御市在住だか、暇があると、つい上田市内へ出かけてしまう。
ジェームスさん

1968年東京生まれ。2020年2月に上田に移住。趣味は、地元の美味しいお店の開拓とキャンプ。移住後は、自然に囲まれた日常と庭でBBQが出来る環境のおかげで、すっかりキャンプ熱は冷め気味…
仕事は、2009年に創業したチームビルディングの研修会社と2020年3月にスタートした上田に根ざした宅配弁当&障害者の就労継続支援A型事業所を経営。また、2021年9月からは、上田市の経営者が研鑽し合う上田市倫理法人会の会長に。移住者だからこそ感じる上田のいろいろをお伝えします。
A.Sさん

長野県軽井沢町生まれ。小学校時代を長野市善光寺近くで、中学高校時代を上田市上田城近くで過ごす。大学から東京在住。就職、結婚を経て、生涯東京暮らしと思っていたところ、ご縁をいただき30年ぶりに上田市にUターン。ついでにマンションも売却し、家族ごと移住。東京で30年過ごしたからわかる都会と地方のメリット、デメリット。仕事、家族、ご近所付き合い、ライフワークバランス等々、何でもお答えします。
ユーキさん

長崎市生まれの上田市育ち。上田市への郷土愛に気付いてしまった20代半ばより、10年間に及ぶ地域密着型メディア「うえだNavi」の活動から、サマーウォーズや美味だれ焼き鳥などの様々な地域ブランドの発掘や運営に携わっています。現在は上田ブランド研究所を立ち上げ、城下町の柳町に拠点を置いて、多くの出会いを繰り返しながら、上田を魅力的に表現することばかりを考えている自由人です。
いちこさん

1988年生まれ、長野県上田市出身。
高校卒業後は関西の大学に進学し、そのまま一般企業に就職。地元に戻ってから暫くはフリーターだったが、5年ほど前に実家の果樹園を継ぐため就農し今に至る。農業の傍ら、マンドリン合奏団に所属し演奏会に向けて練習に励んでいる。
ta_z8さん

1960年東京都生まれ横浜育ち。40年横浜で暮らした後、2004年に友人が住む軽井沢町に移住し2012年まで都内まで新幹線通勤。2012年に退職して独立。長野県の仕事がしたくて2014年に友人と上田で創業したのが上田とのつきあいの始まり。今までに3回創業に参加し1勝1敗1分けで現在4度目に挑戦中。創業して働く楽しさを日々アプデ中!
玉崎さん

東京都生まれ神奈川県横浜市育ち。棚田好きをきっかけに「稲倉の棚田」地域おこし協力隊で活動中。実は2008年から上田市通い、美味い店とコーヒー探訪ならお任せを。稲倉の棚田はキャンプもできて、活動が認められR4全国1位の天皇杯受賞。受入れ体制バッチリなので、ちょっとお話だけでもお気軽にお声がけください!
Akiさん

長野市出身3児の母。信州大学卒業後、地元地銀に就職し、結婚。今まで長野から出たことがない生粋の長野県民。フリーランスでWEBサイト・SNSコンテンツ制作、広告運用を在宅で続け、2022年に法人成りしました。SNS総フォロワー20万人以上。起業される皆さんのSNS運用のサポートなどしていけたらと思います★
アズサさん

群馬県高崎市出身。埼玉県川越市から2022年8月に夫婦2人と犬1匹で上田市に移住。浅間のふもとの山小屋と上田市の自宅を行ったり来たりする2拠点生活をしており、「移住&2拠点生活ブログ」を運営中!移住だけでなく、2拠点生活のコツや犬との田舎暮らしについても、お気軽にご相談いただければ嬉しいです♪
秋桜さん

1958年上田(旧塩田町)で生まれ育ち結婚し今に至るまで上田から出たことがありませんが、ずっと上田にいる人達、新しく上田に来られた人達の間にあって、沢山の生き方を感じてみたいです。趣味は「編み物」と「自然とのふれあい」。上田の観光スポット、方言、漬物、沢山お教え致します。
リョウマさん

1975年生まれ 上田市出身。大学卒業後にドイツに渡り、働きながら3年間過ごす。海外で過ごしたことによって日本や地元・信州上田の良さを再認識して2004年に帰国。家業である上田市の伝統工芸の上田紬の仕事に就く。上田紬の作り手をしながら、知ってもらう為にネットを活用して精力的に発信中。チャンネル登録お願いします!
宮嶋さん

上田市出身。転勤族。大学卒業後、名古屋・東京の店舗設計施工会社にてお店づくりを約10年。2014年にUターンし、現在は市内工務店にて不動産も担当。建築 × 不動産の視点や経験を活かし、空き家の利活用やエリアリノベーションに取り組み中。町の拠点「26bldg」ではイベントや古道具店を運営。R4年度より宅建協会上田支部理事を務めています。
かっちゃん

沖縄生まれ上田育ち。幼少期を沖縄で過ごした後に10歳で母の実家がある上田に移り住みました。上田の自然と文化にすっかり魅了され、大人になってご当地ヒーロー(六文戦士ウェイダー)をプロデュースするに至りました。近年は上田の周囲に見える里山を歩いて動画を作成するのが趣味となっています。絶景をご紹介したい!
久保田さん

横須賀生まれ、東御市育ち、現在、上田市在住。「はたらくをあなたらしく」をサポートするシードジャパン(株)のキャリアコーディネーター。上田市にこれから移住を考えているみなさまのお仕事について、日々サポートをおこなっています。移住をご検討されているみなさまが、いきいきと活躍できるお仕事情報をお伝えできればと思います!
川野さん

1974年東京練馬生まれ埼玉県在住の川野です‼️長野県上田市には稲倉の棚田でお世話になり初めて6年目上田市に引かれました❗私は調理人として食材にも興味をもち長野県の葡萄、松茸、山菜、桃、リンゴなど食材と出会いどんどん長野県の魅力に取りつかれました。埼玉県では家庭菜園ではありますが無農薬野菜を作ってます。周りの人からは変態料理人と呼ばれています❗これからも新しい食材を求め長野を回りたいと思ってます‼️
あおちゃん

上田市の私立保育園に24年間勤めた後、上田市の子育て支援コーディネーターの仕事に携わることになり、8年間が過ぎました。子育てに関する悩み事やどこに相談したら良いのか疑問に思っていることをお話しください。それぞれの機関にお繋ぎをします。困ったことがありましたら声をかけてください。
野々村さん

1984年東京都出身。フォトグラファー。「信州おやこさんぽ」代表。
学生時代から交際をしていた埼玉県出身の夫の就職先が上田市内の企業となり、結婚を機に2016年に上田市へ移住。現在、2児を子育て中。育児と仕事を共に楽しむことを大切にしつつ、県内を中心に活動しています。上田市を軸とした移住生活・子育て情報を等身大でお伝えします。
いつかさん

北海道出身、2013年から上田市民。転勤族の夫と小中学生4人の6人暮らし。迷うことなく上田に定住を決めたのは、天気も良く、アクセスも良く、ほどよく田舎、ほどよく便利だったから…。現在は地域に根ざした不動産のゆとりすとで宅地建物取引士、行政書士として農地や空き家のご相談を受けています。気になる移住者目線で皆さまのお力になれたらと思います!
竹谷さん

出身地は千葉県船橋市で、東京在住が長く長野県には縁もゆかりもありませんでしたが結婚後妻の地元である上田市に来るようになり、気候の良さ、過ごしやすさに惹かれていきました。東京と程よい距離というのもお気に入りです。子育ては上田市で!と思い、2023年に移住し現在は在宅医療の世界を支援する法人を立ち上げています。
武石風土つなぎ隊

隊長裕子、副隊長洋子は、同い年。二人三脚で15年以上地域おこしをやってきました。
私達の目標は、官と民を繋ぎながら住みよい武石を作ること。武石銀座通り復活、おさんぽギャラリー開催、仮装大賞開催などイベントをやりながら(つなぐ家(や))という地域の拠点を作り、次は古民家再生(たまり家)へと… 私達の夢は、次から次へと続きます。これからは、行政、子ども、若者、移住者を巻き込んで新しい魅力的な地域にしていきます。
ぼんさん

上田市出身。10年間のロサンゼルス生活を終え地元上田市へUターン。2022年上田市に会員制プライベートサウナ”ヒュバサウナ”をオープン。サウナは全ての人のストレスや疲れを癒し、心の余白を生み出し、人を繋ぎ、人生を豊かにする。信州をサウナ県に、サウナが当たり前の街を目指し、ここ信州から人々をととのえまくってます。サウナに関することはお任せくださうな。
金子さん

上田市出身・上田市育ちの根っからの上田人。
登山にはまり保育の仕事を辞め、山の仕事に就きたく色々と経験。ご縁あって、今は大好きな上田でアウトドアショップ「山とキャンプ道具おきび堂」の店長をやらせていただいています!上田は楽しい里山が多く、北アルプスに行くのもいい立地です!ぜひお店で山トークしましょう。
加々美さん

森林ライフプロデューサー、森林インストラクターほか。 長野県安曇野市出身。幼い頃から野山を好み、道草や散歩が大好き。それが高じて大学で林学を専攻する。卒業後は東京・原宿の造園会社に就職後、2002 年から NPO 法人やまぼうし自然学校で勤務開始。2008 年代表理事に就任。森林環境教育、指導者養成に力を入れて活動を展開中。常に自然・森・樹との関わりを持って今に至る。
大鹿さん

長野県佐久市出身、2011年スポーツ自転車店の開業を機に千葉県から上田市に移住しました。地域の方々と一緒に、自然や文化を満喫しつつ日々アクティブに生活しています。上田市にはサイクリングはもとより山登りや川遊び、地域スポーツなど気軽に健康的に楽しめる環境が整っていると感じています。上田に移住しアウトドアライフを思う存分楽しむ人々がもっと増えることを期待しています!
田中さん

14年前、東京から移住。当初は東京の事務所に週1回ほど通う生活でしたが、この地で様々な活動に勤しむにつれ、噛みしめれば嚙みしめるほどその味の虜になるように、この地に嵌っています。今やすっかり「田舎のアウトドアおじさん」です。信州上田には、気軽にアウトドアライフを満喫できる豊かな自然環境があります。都会や海外からの多くの方々に心地よいアウトドアライフをご提案し、共有できたらと願っています。MTSデザイニング(Sunny Camp Field)代表
Cococ(ここっく)さん

佐久市出身のアラフォー。結婚を機に上田に来ました。小学生と保育園児の母。子育て英語サークル代表や子育てサポーター、また信州おやこさんぽ(長野のママたちで作るおでかけサイト)ライターの経験など、上田での子育てを全力で楽しんでいます。慣れない地での子育ては不安だとは思いますが、少しでもお力添えができれば嬉しいです^^
滝沢さん

1962年生まれ、上田市別所温泉出身。大学卒業後、東京で就職。一旦Uターン長野市内に転職後、首都圏に転勤。フィリピン駐在を経て、川崎市に通算在住26年。2017年に故郷に貢献したい一心で上田市に移住・定住。AREC産学連携コーディネータ、秀プロデュース代表、別所温泉観光協会副会長。別所温泉エリア含め「挑戦したい」方は是非お声かけください。
ソフィーさん

ドイツ生まれ、東京都練馬区出身。2児の母。大学時代はアルペンスキー部に所属、菅平高原でトレーニングをしていました。上田市出身の夫との結婚を機に2020年に移住、今年で5年目です。現在は家庭菜園を楽しみ、スパイスとハーブについて学んでいます。衣・食・住・子育てなど、移住者目線で上田市の魅力をお伝えできればと思います。
加藤さん

上田市出身。結婚後は隣の青木村に住みながら、15年以上にわたって上田市内に通勤しています。大学生と高校生の子育てもほぼ終わり、現在は10年続けている和太鼓の稽古を楽しみつつ、これからの生活について模索中。上田地域在住ベテラン勢のひとりとして、より有益な情報をお届けし、快適な移住生活をサポートさせていただきます。